関東甲信地方は梅雨入りしていますが、元気良くバイクに乗ってみたいと思います。
さて、今回は天気も晴れのち曇り、何とかツーリング日和恵まれました。
目的地は長野県伊那。名物のローメンを食べに行こうとと言うことで、3、4年前に行った「ローメンうしお」さんへ。
朝8:00、国道20号で茅野市を目指して出発です。
今回は4台中3台がタンデムでしたので、ゆっくり運転。
休憩場所のセブンイレブン茅野安国寺店に到着。
タンデムしていた2名のお子様がここでクルマに乗車。
さらにFTRのライダーが交代。
ココから杖突峠経由で伊那まで行きます。
時間が早いですが、目的地のうしおさんに到着。
で、ココで問題が発生です。
なんと「本日はお休み」の札がっ!
近所のおじさんに聞いたら日曜は定休日だとか・・・
以前来たときは日曜日でもやっていたんですけどねぇ。
幸い早く到着しましたので、別のお店を検索。
20分程メンバーとスマホで検索しながら相談。
近くのシャトレさんに決定。
早速移動です。
各々、好きな物を頼みました。
自分はやはり羊肉の元祖ローメンを注文。
伊那はソースかつ丼も名物です。
注文してみたのですが、でかい!の一言。
さすがに子ども一人では食べ切れませんでした。
食後は、伊那と言ったら「かんてんぱぱ」。一路、本社・北丘工場へ
かんてんははショップ内でゼリーの試食ができます。
本日の試食は、ゼリーとプリンでした。
お土産も買ってそろそろ雲行きも怪しくなってきましたので、山梨へ向けて出発です。
今回は梅雨時にもかかわらず、雨に降られずに済みました。
次回は梅雨明けしている頃になりそうです。
涼しいところに行きたいと言う事で、目的地は・・・未定。